就労継続支援B型事業所悠|医療法人社団幸悠会

〒198-0031 東京都青梅市師岡町4丁目12番地18
TEL:0428-84-2177
E-mail:
haruka@kouyukai1968.or.jp

 

就労継続支援B型事業所 悠 の特徴

青梅市近隣の方を対象にした就労継続支援B型事業所です。就労を目指している方や、就労に不安や
困難がある方を対象に、生産活動を通じて必要な知識や能力の向上と維持を目的にしています。

最近はデジタル技術が進み、スマートフォンやタブレットなど普及し今や私たちの生活に欠かせない必需品となりました。
時代は、デジタル化、モバイル化、オンラインの時代に突入し便利になりました。
その反面、対面でのかかわりが希薄となりました。やはり心が疲れてしまった時に休息も大切ですが、どの時代でも対面を通して人との繋がりを実感し安心する事もあると思います。
そのような中で障がいを抱えた方々の居場所として就労支援B型作業所を開設致しました。
当法人の拘りは「喫茶店」です。
「悠」を通じてゆったり出来る居場所を作り、健康な方も障がいを抱えた肩も様々な人との関りを通していろいろな繋がりを見つけて心の疲れを癒してほしいと願いを込めて開所しております。

お知らせ

2024/12/24

『お知らせ』

ホームページを更新いたしました。ぜひご覧ください。
カフェ 悠 インスタグラム更新中です。
あわせてご利用ください。

2023/12/15

『お知らせ』

先日に報道等がございました「帯広慈光学園」と当法人は一切関係がございません。

2023/03/09

『マスクの着用について』

政府の方針として令和5年3月13日から個人の判断に委ねることになっておりますが、厚生労働省は医療機関を受診する場合にはマスクの着用を推奨しています。

当施設には高齢な方や、新型コロナウイルス感染症に感染した際に重症化するリスクを持つ患者さんが多くいらっしゃいますので、館内滞在中はマスクの着用をお願いいたします。
また、その他の入館前の検温や、風邪様症状等ある際の来館はご遠慮ください。

ご不便おかけしますが、事情をご理解いただきご協力いただきますようお願い申し上げます。

※当施設では、職員に対してマスクの着用を義務付けております。

 

2021/11/30
 

お知らせ

こんにちは。
12月1日より、カフェ 悠(はるか)では、冬の新メニューがスタートしました。
評判の和モダンセットにウィンターバージョンが登場。
温かい、ぜんざい、おしるこを用意しました。
あんみつもバージョンアップ。
コーヒーはじめお飲み物も増えています。

インスタグラムも始めましたので是非、ご覧ください。
https://www.instagram.com/cafe.haruka/


 

2020/2/28

「新型コロナウィルスの関する対応のお知らせ」

新型コロナウィルスに関して以下に該当する方は店内の立ち入りをご遠慮いただきますのでご理解下さい。

・37.0℃以上の発熱がある方
・精神症状を除く身体的なだるさ(倦怠感)のある方
・花粉症などのアレルギー症状を除いた、咳・鼻水・くしゃみ等の風邪の症状のある方
・2週間以内に海外渡航歴のある方
・新型コロナウィルス感染陽性者または濃厚接触者と接触した方

ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

ごあいさつ

就労継続支援B型作業所「悠」は、いろいろな生産活動を通じ就労支援を行う場所です。
単に生産活動だけでなく、様々な方との出会いや交流の場、社会参加できる場所として利用していただければと願っています。
ご利用をご検討されている方はお気軽にお問い合わせください。

施設案内

○サービスの主たる対象者
 主に精神の障がいを持つ方(公共交通機関での自分での通所が可能な方)

○活動内容
【喫茶部】
 ハンドドリップコーヒーとホットサンドを中心としたカフェでの作業を行います。
 接客から調理までの幅広く活動していきます。

喫茶内観

ケーキセット

調理補助


【軽作業部】
 機械部品の加工や、食料品の詰め合わせ作業、その他自主製品の作成など様々な作業に取り組んでいます。
 

化粧箱作成

スタンプ押し

作業風景

○開所日
 ・月曜日~金曜日、第1、3土曜日
○開所時間
9:00~17:00
○作業時間
10:00~16:00
※作業を行う時間は個別に相談をします。 
 

一日のスケジュール

9:00~10:00 朝礼 今日の各人のスケジュールを確認します。
10:00~12:00(喫茶・軽作業)各時間10分程休憩を含みます。
12:00~13:00(昼食) 
13:00~16:00(喫茶・軽作業)各時間10分程休憩を含みます。
 

利用案内

○見学・説明
 見学、ご相談は随時受け付けております。
 お電話でお気軽に落ち合わせください。
 TEL:042-884-2177
 お問合せ時間:9:00~17:00
 
○体験
 見学をされご興味のある方へ体験を行い、今後の利用をご相談していきます。
 利用希望がありましたら、相談支援事業所や市町村に利用申請を行います。 
 一日の流れの中、体験は1時間からご自身の体調に合わせて無理なく行って頂けます。
 2回から3回程度体験利用が可能です。  

体験はご自身が悠での活動が合うかを見極めていただく貴重な時間のため、不明な点や解らないことは職員にお気軽にお声かけください。

○利用
 見学、体験を経て利用をご希望される方は、計画相談・サービス受給者証を取得していただき、
 利用契約を行います。契約後、個別支援計画を作成し、施設利用をしていただけます。 
 

カフェ 悠

 地域のお客様にひととき、くつろんでいただけるよう美味しいコーヒーやホットサンドなどの提供を、就労支援事業として行っています。
是非、「カフェ 悠」に一度ご来店ください。
寒い季節になりました。暖かいお飲み物のほか、ぜんざい・お汁粉などが人気です。
セットメニューもございます。各種ワンコインでお楽しみいただけます♪

ホットサンド 
・チーズサンド 
・ローストチキンサンド 
・あんこサンド
・ビーフサラダサンド
・スモークチキンサンド
・グラタンコロッケ
 サンド 

ドリンク 
コーヒー
(ホット・アイス)
紅茶
(ホット・アイス)
オールドファッションドリンク
オレンジジュース

季節限定
クリームソーダ
ぜんざい
お汁粉

テイクアウト
各種ホットサンド
パウントケーキ

アクセスマップ

周辺地図

〒198-0031 
東京都青梅市師岡町4-12-18 
(河辺駅北口 徒歩5分) 
 
TEL 0428-84-2177 

ページ先頭へ戻る